【お店・ごはん屋さん】お店の開店記念や周年記念、グッズやユニフォームとしてもPART1|オリジナル手ぬぐいデザイン集
おいしい川上レタスの伊藤農園さんのオリジナル手ぬぐい
長野県南佐久郡川上村にあります
伊藤農園さんの手ぬぐいです。
ありがとうございます。
伊藤農園さんは、
日本一の出荷量を誇る川上レタスの農園の1つだそうです🏆🎖✨
凄いですよね😆👏✨✨
お弁当女子の私にとって、欠かせないレタス🍱🌱
野菜好きなのでちょっとした時にレタスをよく使います👐🌟
レタスの色ってお弁当に映えるので重宝しますよね💎💖
ついこの前までは、お家のプランターでも
レタスを菜園していました🌱🌱💕
そして川上村は、
地方創生関連事業を推進するにあたって、
「KAWAKAMI Re:BRANDING事業」を実施しているそうです💡
その中でも気になりましたのが、レタむすび👀💓
レタスでおにぎりを包むみたいなんです☝🍙💫
大好きなおにぎりとレタスのコラボ…新たなレタス、おにぎり
を味わえそうで、とてもとても魅力的です😇😇💕💞
四国も、沢山畑や農園を目にするのですが…
思えばレタス畑なるものには出会ったことがない気がします👾💭
南アルプスを背景にした一面のレタス畑の景色、
いつか観てみたいものです🌱🌱🌱🌱🌱✨
新米職人 泉
2017.9.8
イタリアンバーTaveTabさんのオリジナル1周年記念
和歌山市にありますパスタとお酒のお店
TaveTab(タヴェタブ)さんの一周年記念の手ぬぐいです。
ありがとうございます。
TaveTabさんはJR和歌山駅前にあるイタリアンバーだそうです。
Facebookの写真を見るだけでお腹が空いてしまいます(笑)
お酒は、ワインと日本酒をグラスで飲めたりと♡
ワインも日本酒も大好きな私にとっても素敵なお店で、
足を運びたくなります!!
日本酒も地酒を置いてたりして…
久しぶりに和歌山の日本酒が飲みたくなりました◎
イタリアンとはあまり合わせたことがないので、
是非日本酒とイタリアンの組み合わせででも食べてみたいですね^^
でもワインもやっぱり飲みたくもなりますね(笑)
お店の雰囲気もとてもおしゃれで、
友達とカジュアルにイタリアン、お酒を楽しみに行ってみたいです!
和歌山市には二度ほど降りたことがありますので、
(今年も和歌山旅行をするつもり)
また是非行ってみたいと思います!!
駅前にあるので、方向音痴の私も迷子にならなさそうです◎
新米職人 泉
2017.6.27
開店に合わせてオリジナルを 串カツ専門店あらたさんの作品
名古屋市に本店があります串カツ専門店あらたさんの手ぬぐいです。
ありがとうございます。
以前にも手ぬぐい制作をさせていただきましたが、
今回は4月10日㈪にオープンされたばかりの東京赤坂店さんにも
発送させていただきました!
新店舗…響きだけでつい行きたくなってしまいますっ。
歓迎会、お花見等、
お酒の席に足を運ぶ機会が多い中、串カツは持って来いですね!!
ビールが進みますっっ☆
今日も仕事終わりに一杯飲みたくなりました◎
新米職人 泉
2017.4.12
オープンに合わせてオリジナルグッズを まめ楽とうふ店さん
愛媛県松山市にオープンするまめ楽とうふ店さんの手ぬぐいです。
ありがとうございます。
個人的にお豆腐が好きで、Facebookページの
「世界に2つとない特注の石臼で国産大豆を挽き、丁寧に手搾りした豆乳を地釜炊きし、お豆腐を製造しています。」
の紹介文の文章を読んだだけで、食べに行こう!!となってしまいました!
石臼も昔、祖母と挽いたりしていましたので凄く懐かしいです。
丁度3月にぶらり鈍行の松山旅行予定計画を立てていますので、
まめ楽さんのお豆腐を食べれたらばと思います^^
手ぬぐいのこだわりもそうですが、店舗工事にもこだわりを凄く感じましたので
オープンがとても楽しみです^^**
新人スタッフ 泉
コメントを残す